暮らしのあれやこれや

割烹着

KAPPOGIのサイズ選びについて

KAPPOGIのサイズはS ,M,Lの3種類あります。 サイズ選びで迷われる方のために商品のサイズ比較について分かりやすく説明します。 サイズ選びの参考にしていただけると嬉しいます。   身巾は全サイズ同じです。 KAPPOGIを平置きした比較画像です。 全サイズ身巾55㎝で、同一の大きさになります。   袖丈について 袖丈は、S:54㎝、M:56㎝、L:58㎝という表記ですが […]

縁日がおすすめする『お母さんが喜ぶプレゼント5選』

もうすぐ母の日ですね。 日頃から家事や洗濯、はたまた育児に大忙しのお母さん。 『母の日』は、縁の下の力持ちになり、家族の笑顔のためにいつも頑張ってくれているお母さんに、日頃の感謝の気持ちを改めて伝える特別な日です。 自分のことは二の次、三の次になりがちなお母さんに、感謝の気持ちと共に特別なプレゼントを送ってみてはいかがでしょうか? ちょっぴり贅沢で、毎日が楽しくなるような暮らしのアイテムを、縁日か […]

東北の文化から生まれたものづくり。

SAPAKAMAやKAPPOGI、様々な暮らしの道具をつくるen・nichiが生まれた東北地方は、ものを大切に長く使い続ける文化があります。むかしの東北は、寒冷で飢餓も続く貧しい土地でした。綿花が育たたない土地だったため、貴重な木綿生地を大切に大切に扱ってきました。ふるくなり破れたり穴が空いたものは、当て布をして刺し子を施して使う。繕い直して使い続ける。衣服と長く向き合い続ける当たり前の暮らしが身 […]

割烹着とエプロンどっちが便利??

料理や家事をする時の強い味方と言えばエプロンが一般的でしたが、最近は割烹着を愛用する方がドンドン増えています。 なぜ割烹着ファンが増えているのか?エプロンと割烹着はどう違うのか? それぞれのメリットとデメリットについて比較してみました。 改めてエプロンって便利。 エプロンは言わずと知れた主婦の強い味方。 エプロンの歴史は古く古代エジプトまで遡ります。 エプロンは時の権力者が権力の象徴として身につけ […]

実は簡単!割烹着の洗い方

染物生地で作られたen・nichiの割烹着。 「洗い方は難しそう…」「色移りが心配…」などなど、扱いが難しいイメージがあるのではないでしょうか?? 意外や意外、細いポイントだけ抑えておけば、en・nichiの割烹着は洗濯機でジャブジャブ洗える優れもの。 シンプルな割烹着の正しい洗い方をご紹介します。 実はシンプルKAPPOGIの洗い方 割烹着の洗い方は実にシンプルです。わずかなポイントだけ抑えてお […]

いまの割烹着はお洒落カワイイ?en・nichiの割烹着が愛される理由

販売から多くのお客様の支持を集めているen・nichiの割烹着。お洒落で可愛いく、機能的。1着の中に暮らしを豊かにするen・nichiこだわりが沢山詰まっています。 en・nichiの割烹着が愛される理由を紐解いていきます。 割烹着のそもそも そもそも割烹着は明治時代に西洋前掛けと呼ばれていたエプロンが進化し良家の子女が通う料理学校で広まったと言われています。 着物を着る機会が多かったその昔、着物 […]