暮らしのあれやこれや

OTEFUKI(shide)&Oshu Sabon Natural

価格: ¥3,630 (税込)
[ポイント還元 36ポイント~]
数量: セット

返品・交換についての詳細はこちら

twitter

OTEFUKI(shide)&Oshu Sabon Natural(奥州サボン ナチュラル)

OTEFUKIは、その手に福が来るようにと「御手福来」とも呼ばれます。
拭く、被る、巻く、包む、覆う、飾る、贈る、暮らしの中や、仕事のとき、様々な場面で使われてきたOTEFUKIは、日本の伝統的な日用品です。

そんなOTEFUKIと、ファーメンステーションの「奥州サボン ナチュラル」をセットにしてご用意いたしました。
「奥州サボン ナチュラル」は、自然由来の成分で作られた石鹸。 肌への負担が少ないので、洗顔や身体を洗う時にセットでお使いいただくのがオススメです。
手ぬぐいのキメ細かい繊維のおかげで、肌を傷つける事なく優しく洗い上げる事ができます。
特にひじやひざ、かかとなどの角質が気になる部分は、濡らして絞った手ぬぐいでクルクルとマッサージを続けることで、古くなった角質を取り除くこともできます。

セット内容

・OTEFUKI(shide)…1枚
・Oshu Sabon Natural(奥州サボン ナチュラル)…1個(70g)


OTEFUKI - shide -

エンニチ 手ぬぐい おてふき 紙垂(しだ)柄
 
shide(紙垂)の形をあしらった手ぬぐいです。
紙垂とは、しめ縄や玉串等に紙を細長く切ってさげたもので、そこが神聖な場所であるという意味での境界線の役割をしています。


Oshu Sabon Natural(奥州サボン ナチュラル)

おてふき 奥州サボンナチュラル
 
●米もろみ粕*1 配合
●米ぬか・麹・酵母のトリプル効果
●手作り・枠練り・低温熟成・無添加

Fermenstation(ファーメンステーション)が製造・販売している、岩手県奥州市の無農薬・無化学肥料の玄米を麹、酵母で発酵させた米もろみ粕をベースに贅沢な石鹸。
米ぬか油、茶実油、ホホバオイルなどを配合し、うるおいを残しながらもさっぱりと洗い上げます。
*1 米もろみ粕は、セラミドを含んでいること、ヒアルロン酸保持効果・抗酸化作用・抗老化作用が認められています。

【標準重量】
70g
【全成分】
ヤシ油、水、パーム油、コメヌカ油、水酸化Na、オリーブ果実油、チャ実油、*1(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵粕、ホホバ種子油
【配合目的】
・コメヌカ油、ホホバ種子油…保護・エモリエント
・オリーブ果実油…保湿・エモリエント
・チャ種子油(奈良県産)…エモリエント
*1(アスペルギルス/サッカロミセス)/コメ発酵粕(岩手県奥州市産)・・・皮膚コンディショニング剤


Fermenstation(ファーメンステーション)とは

手ぬぐいマスク ファーメッンステーションスプレーセット
 
- 発酵で楽しい社会を! -
ファーメンステーションは、岩手県奥州市の田んぼから発信するコスメ、雑貨ブランドです。
休耕田を耕して育てたオーガニック米を、丁寧に発酵・蒸留して作るエタノールや、発酵粕である米もろみ粕を使って、人にも環境にもやさしく、由来のわかるプロダクトをお届けしています。
米もろみ粕は、鶏や牛のえさとして利用し、さらに鶏糞や牛糞を畑や田んぼの肥料にするなど、ゴミを出さないサステナブルな取り組みを行っています。

■ 国際認証「B Corp」取得
2022年3月、オーガニック認証化粧品ブランドおよび化粧品原料メーカーとして日本初の国際認証「B Corp」を取得。
B Corpは、環境や社会への配慮、持続可能性などにおいてインパクトを追求し、優れた、公益性の高い事業を行う企業のみに与えられる国際的な認証制度です。

■ サステナブル★セレクション 一つ星獲得
サステナブル★セレクションとは、サステナブル・エシカルな設計思想を反映し、社会に推薦できると選定した製品/サービス/ブランドを、オルタナが推薦する仕組み。
ファーメンステーションはこちらで一つ星を獲得し、サステナブルな理念と手法で開発された製品・ブランドであると選定されました。

サイズ・量

OTEFUKI 100cm
奥州サボン ナチュラル 70g

【読み物】OTEFUKIは"安全・安心の本質"を考えて作られています

エコテックス認証 手ぬぐい

赤ちゃんでも使える生地

OTEFUKIには「特岡」と呼ばれる最高級生地を使用しています。
「特岡」は、細い糸でキメ細かく蜜に織り上げている、肌触りがとても良い生地。
en・nichiではそんな特岡の中でも、赤ちゃんでも使える「無蛍光」の安全な生地を使用しています。
一般的な生地は、白い方が綺麗に見え価値あるものとして認められてるため、蛍光染料を使い白く見せる工夫が施されています。
しかし、蛍光染料は有害物質を含んでおり肌に悪いため、en・nichiは"蛍光染料を使わない"生地を特別に作っていただき、使用しています。
エコテックス認証 手ぬぐい

安全が認められた生産工場で生産

OTEFUKIを作っている「京屋染物店」は、世界トップレベルの安全認証『エコテックス認証』の認可を取得しています。
安全安心な染料を使って製品生産をしている染工場として、世界基準の厳しい審査をクリアしており、"赤ちゃんも安全に使えるレベルの製品を作る工場"として認められています。
OTEFUKIに限らず、en・nichiの商品は全て『エコテックス認証』の認可がある工場で1つ1つ作られています。

 

【商品在庫について】
当店は実店舗も運営しており、商品在庫を実店舗と共有しております。そのため、タイミングによってはご注文完了後でも品切れとなってしまう可能性がございます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
(万が一品切れになってしまった場合は、当店より別途ご連絡させていただきます)



OTEFUKI(shide)&Oshu Sabon Natural

価格: ¥3,630 (税込)
[ポイント還元 36ポイント~]
数量: セット

返品・交換についての詳細はこちら

twitter