AIZOME KIT
家庭で気軽にできる藍染めのキット。en・nichiのOTEFUKI(SARASHI)を2枚お付けしています。お手持ちの綿100%生地でも染色可能です。
セット内容

・OTEFUKI(SARASHI)(37×104cm)…2枚
・大和藍(染料)…10g
・割りばし…2本
・輪ゴム…5個
・ビー玉…3個
・ビニール手袋…Mサイズ1セット、Sサイズ1セット
・AIZOME KITのこしらえ方説明書
・大和藍(染料)…10g
・割りばし…2本
・輪ゴム…5個
・ビー玉…3個
・ビニール手袋…Mサイズ1セット、Sサイズ1セット
・AIZOME KITのこしらえ方説明書
OTEFUKI - sarashi -
「オーガニックコットン100%」の、無地の手ぬぐいです。一般的な生地は、より白く美しく見せるために"蛍光染料"が使われますが、この蛍光塗料は有害物質を含んでおり、肌に悪いとされています。
この晒(さらし)生地は"蛍光染料を使わず、オーガニックコットン100%"で特別に作っていただいており、赤ちゃんでも安心して使える手ぬぐいとなっております。

藍染め - JAPAN BLUE -

「藍」は「JAPAN BLUE」とも呼ばれ、古くは江戸時代から多くの人に愛されてきました。美しい色もさることながら、藍染めをした布は温度変化や摩擦に強く、抗菌性や止血効果もあるといわれています。
AIZOME KITの使い方(YouTube)
その①「板締め絞り」の染め方をご紹介
その②「ムラ染め」の染め方をご紹介