- 2025.04.24
- 里山整備,
第1回 里山整備サポーターズ 無事開催しました!
今年で3年目を迎える里山整備サポーターズ。 沢山のサポーターズさんの力を借りて、荒れた里山がドンドン開拓されています。 4月19日には、今年1回目となる里山整備サポーターズが開催され、10名以上のサポーターズさんが参加してくださいました。 遠くは遥々山形からもお越しいただき、本当にありがとうございます! 縁日の裏手の里山は、昔は雑木林が広がっていたそうですが、東日本震災後の除染の関係で雑木を伐採し […]
今年で3年目を迎える里山整備サポーターズ。 沢山のサポーターズさんの力を借りて、荒れた里山がドンドン開拓されています。 4月19日には、今年1回目となる里山整備サポーターズが開催され、10名以上のサポーターズさんが参加してくださいました。 遠くは遥々山形からもお越しいただき、本当にありがとうございます! 縁日の裏手の里山は、昔は雑木林が広がっていたそうですが、東日本震災後の除染の関係で雑木を伐採し […]
今、縁日の池を覗くと、沢山のサンショウウオの姿見を見る事ができます。 トウホクサンショウウオやクロサンショウウオが産卵のために、沢山池に集まってきています。 近年、護岸工事や水質汚染、また山林の木々の伐採による水枯れなどでサンショウウオは棲家を失い、絶滅危惧種に指定されています。 昨年の8月に里山整備サポーターズの皆さんと共に、水が溜まらなくなってしまった池の補修を行いました。 竹の根っこの侵食に […]