暮らしのあれやこれや

ALL

3/3ページ

KAPPOGIのサイズ選びについて

KAPPOGIのサイズはS ,M,Lの3種類あります。 サイズ選びで迷われる方のために商品のサイズ比較について分かりやすく説明します。 サイズ選びの参考にしていただけると嬉しいます。   身巾は全サイズ同じです。 KAPPOGIを平置きした比較画像です。 全サイズ身巾55㎝で、同一の大きさになります。   袖丈について 袖丈は、S:54㎝、M:56㎝、L:58㎝という表記ですが […]

里山の縁日プロジェクト② 〜知って、触って、食べて感じる、岩手の暮らし〜

前回の記事をご覧いただきありがとうございます。縁日にとって新たな拠点を持つことは大きな決断です。不安ももちろんありますが、縁日を応援いただいている皆さまの笑顔のために日々、精進しております。 さて、この記事をご覧になったとき「縁日なのにカレー?」という疑問をきっとお持ちになられたと思います。そうなんです。新しくできる里山の縁日では「カフェ」も行う方向でプロジェクトが進んでおります!今回は里山の縁日 […]

【商品紹介】今年も縁日から福のおすそわけ〜福袋2023〜

今年も残り2ヶ月となりました。今年もたくさんお世話になったみなさまに、縁日から福のおすそわけとして、「福袋」をご用意いたしました!11月1日からご予約を承っておりますので、ぜひお買い求めください。 今年は「梅」「竹」「松」のランナップを取り揃えており、「梅」には縁日初の”食”のセレクトアイテムを詰め込みました。今回は、気になる福袋の中身を簡単にご紹介いたします。 ■福袋 & […]

  • 2022.08.10

盆飾りは何を飾りますか?〜盆飾りに使いたくなる縁日アイテムをご紹介〜

今年ももうすぐお盆の時期になります。お盆はご先祖さまの御霊を祀る、日本独自の風習です。地域によって時期は異なりますが、一般的には旧暦の8月15日を中心とした、13日〜16日の4日間がお盆期間となります。地域によって違いはありますが、お盆の時だけ仏壇に飾る「盆飾り」。今回はお盆の時にも飾りたくなる縁日のアイテムをご紹介します。 ■ノ馬 -nouma- 盆飾りでポピュラーなのが胡瓜と茄子に割り箸で4つ […]

1 3