
{{NAM_SEI}}様
こんにちは、縁日の後藤です。
岩手・一関の実店舗や里山での出来事を、今回も少しお届けします。
8月はお盆もあり、県内外からたくさんのお客様がいらっしゃいました。
普段オンラインをご利用の方とも店頭でお会いできて、とても嬉しい日々でした。
NEWS 01|畑に秋冬野菜を植えました

ご縁あって、この初夏から笹谷地区で畑をお借りし、野菜づくりを始めました。
これまでは社長と庄子が中心でしたが、この夏ついに私や店舗スタッフも本格参戦。
畑の基本は土づくり!ということで、肥料をまくところからスタート。
暑さの中の力仕事で、みんなクタクタになりました。

こちらは種を蒔き終わったところ。みんな自分が植えたいものを持ち寄りました。私は白菜とちぢみ法蓮草。すくすく育てー!
畑の様子は庄子のnoteで綴っています。よろしければご覧ください。
https://note.com/shoji_ennichi
NEWS 02|沖縄の風が縁日に

沖縄・浜比嘉島の古民家ギャラリーhagibuneさんによる東北巡回POP UPを縁日で開催しました。
hagibuneさんご夫婦は東北出身で、毎年東北でPOP UPを開催しています。
5月に縁日POP UPをhagibuneさんで開催していただいたご縁から、
今回は初の岩手県での開催場所に縁日をお選びいただきました。
やちむん、アクセサリー、琉球ガラス…。沖縄の手仕事が店内にずらり。
私も自宅用にやちむんをお迎えしました◎
NEWS 03|手仕事、継承中

お隣・奥州市の裂織作家、坂口鄙子(ひなこ)さんに弟子入り中です。
きっかけは「そろそろ大きな織り機を手放したいのだけど、縁日さんで引き取れないかしら」というご相談。
織れる人がいないと活かせないということで、学びたい人(私)が通うことになりました。

いつも鄙子さんが作ってくれる美味しいお昼ご飯を楽しみに3ヶ月間何度も通い、一枚のマットが完成◎
商品づくりの際に出た鹿革の端材も入れてみました。縁日のどこかに置いてありますので、お越しの際には探してみてくださいね◎
まだまだ覚えないといけない工程が山ほどあるので、引き続き、頑張ります!
NEWS 04|新商品、まもなく

先日、宮古の縫製工場・クラスターさんにお邪魔しました。
こちらで主に製造しているのはダウンジャケット。
自社ブランドのほか、南極観測隊のジャケットやパリコレ参加ブランドのOEMなどを手がけています。
現場には30名近いスタッフのみなさん。
「ポケット担当」「袖担当」など分業が細やかで、一つ一つのパーツが驚きの速さで縫い上がっていきます。もちろん仕上がりはびしっと綺麗。
「一工程増えるけどこっちのほうが綺麗だから」と、より良く仕立てるための手間を惜しまない姿勢に、数多くのブランドから信頼されている理由を感じました。
この秋冬は、そんなクラスターさんの自社ブランド「Hayachine Made」とコラボした特別なアイテムをリリース予定です。楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。
(…もうお察しかもしれませんが、新作はダウンを使ったアイテムです。)

NEWS 05|9月のイベントいろいろ
●9月6日(土)『シシになる。遠野異界探訪記』刊行記念トークイベント
書籍「シシになる。」著者・富川岳さんと、京屋染物店の蜂谷淳平によるトーク。郷土芸能や地域文化に向き合う二人が、現場のリアルを語ります。
申込 :https://forms.gle/bYKbqMXd3EKE6RiW9
●9月13日(土)-23日(火)正藍冷染 展示・上映会&販売会
宮城県栗原市・千葉家に伝わる日本最古の藍染技法「正藍冷染」。
初代・千葉あやのさんの時代に撮影された映画『藍に生きる』の上映をはじめ、正藍冷染の工程や歴史に触れる展示・販売会を開催します。
詳細 :https://ennichi-satoyama.jp/news/3318/
●9/20(土)・21(日)出張 Looms@縁日:手紡ぎ&手織りワークショップ
手紡ぎ手織りの「ホームスパン」は大正期から、岩手に受け継がれる貴重な地場産業。盛岡から「手紡ぎ手織りの学校 Looms」さんをお迎えし、ホームスパンを体験できる出張ワークショップを開催します◎
詳細・申込 :https://ennichi-satoyama.jp/news/3357/
●9/27(土)-10/13(月)『KEIMEN POPUP @縁日』
「農を通じて、現代をもっと深く遊ぶ」をテーマに活動するプロジェクト、KEIMENのプロダクトが並ぶPOPUPを縁日で開催します。 9/27・28は作り手の岡田章吾さん在廊予定。
詳細:https://ennichi-satoyama.jp/news/3303/
実店舗の情報はこちらから。
次号も、縁日と里山の小さなニュースをお届けします。どうぞお楽しみに。
縁日・後藤
POP UP情報
●7/4(金)- 11/9(日)※好評につき会期延長しました!
d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
『デザイン物産 2025 47都道府県の工夫のデザイン』
取り扱い商品:SAPPAKAMA/マタギもんぺ/TENUGUI/山ノ頂各種 など
●9/13(土)- 15(月)
パルクアベニューカワトク 3階紳士服フロア
『川徳POP UP』
取り扱い商品:SAPPAKAMA/マタギもんぺ/YAMA SHIRTI/KOIKUCHI各種 など
◎新作もお持ちします◎
リンク
- 公式サイト:https://www.ennichi-shop.com/
- Email:info@ennichi.jp
- Instagram:@en.nichi_iwate
- X(旧Twitter):@en_nichi